神殿
-
八脚案(はっきゃくあん)
□材質/木曽桧材・米桧材・スプルース材
□天板/芯去り柾目ムク材使用
□寸法/神饌案:W1800×D270×H900
玉串案:W 900×D270×H800
祓串案:W 900×D270×H800
銚子案:W 900×D270×H800
新郎新婦案:W1200×D270×H720
仲人案:W1200×D270×H720
参列者案:W1800×D270×H720(4人用)
参列者案:W1350×D270×H720(3人用)
参列者案:W 900×D270×H720(2人用)
※ご希望寸法に応じますので各寸法をご指示ください
(天板=集成材に突版張りも製作します) -
神鏡(しんきょう)
□丸型金属鏡(上製・特上製)
□桧白木造り雲水彫刻神鏡台
□鏡:180Φ・210Φ・240Φ・270Φ・300Φ
-
祓串(はらいぐし)
□H900 □桧白木造り十字台
□麻緒結び・御幣(紙垂)付き
-
真榊(まさがき)A 1対
□H2300 □桧白木造り台枠・棒
□五色布(両垂式)
□三種神器・造花榊葉付き
-
真榊(まさがき)B 1対
□H2300 □桧白木造り台枠・棒
□五色布(片垂式)
□三種神器・造花榊葉付き(1対)
-
戸張(とばり)
□テトロン(ポリエステル):防炎加工付(防炎ナシもあり)
□朽木紋様刷り・赤紫布筋付き
□単仕立と裏付仕立あり
□W・H寸法をご指示ください
-
御簾(みす)
□細割り本研皮竹唐糸編み
□麻正三段染め分け房
□鈎金具付き
□錦布縁仕立(赤色・緑色)
□W・H寸法をご指示ください
-
ぼんぼり(雪洞・燈台)1対
□H1200
□A:朱塗飾金具付
B:朱塗飾金具ナシ
C:白木造り -
几帳(きちょう)A 1対
□W1500×H1500
□台・帳骨:木製黒塗仕上
□飾金具付き(白木仕上も可)
□布帳:交織どんす布地
松づくし紋様織り込み
段〆切り布筋
五色飾ひも付き(布寸法 W1300×H1650) -
几帳(きちょう)B 1対
□W1500×H1500
□台・帳骨:木製黒塗仕上
□飾金具付き(白木仕上も可)
□布帳:交織どんす布地
四季草花紋様織り込み
段〆切り布筋
五色飾ひも付き(布寸法 W1300×H1650) -
胡床(こしょう)A 角型
□新郎用・仲人用(男性)
□脚部白木仕上
□錦布地覆い付き(緑色)
-
胡床(こしょう)B 角型
□新婦用・仲人用(女性)
□脚部白木仕上
□錦布地覆い付き(赤色)
-
胡床(こしょう)C 角型
□新郎用・仲人用(男性)
□脚部黒塗仕上
□錦布地覆い付き(緑色)
-
胡床(こしょう)D 角型
□新婦用・仲人用(女性)
□脚部黒塗仕上
□錦布地覆い付き(赤色)
-
胡床(こしょう) ベンチ型
□参列者用 □黒塗仕上(クリアー可)
□錦布地張り(緑・赤)
□W1800×D340×H450(4人用)
□W1350×D340×H450(3人用)
□W900×D340×H450(2人用)
-
胡床(こしょう)A 相引型
□参列者用・神官・巫女用
□折畳式 □白木造り仕上
□白帆布張り
□W370×D300×H430
-
胡床(こしょう)B 相引型
□参列者用・神官・巫女用
□折畳式 □黒塗り仕上
□白帆布張り
□W370×D300×H430
-
胡床(こしょう)C 相引型
□参列者用・神官・巫女用
□折畳式 □白木造り仕上
□赤錦布地張り(緑も可)
□W370×D300×H430
-
胡床(こしょう)D 相引型
□参列者用・神官・巫女用
□折畳式 □黒塗り仕上
□緑錦布地張り
□W370×D300×H430
-
胡床(こしょう)F 相引型
□参列者用・神官・巫女用
□折畳式 □黒塗り仕上
□赤錦布地張り
□W370×D300×H430
-
紅白紙(こうはくし)
□敷き紙1000枚組
□赤枠取り紙 6号(180)・7号(210)
-
紅白紙(こうはくし)
□敷き紙100枚組
□紅白奉書紙(二重折り)
-
三宝(さんぽう)
□並製 □桧板目材使用
□210角・240角・270角・300角
-
三宝(さんぽう)
□特上製 □桧柾目材使用
□210角・240角・270角・300角
-
三宝(さんぽう)
□木製朱塗り仕上
(盃台・指輪台にも使用)□210角・240角・270角・300角
-
花月盃台(かげつさかずきだい)
□木製黒塗り面金 □銅受皿付き
□180角
-
巫女装束(みこしょうぞく)
□舞衣(白無地)・緋袴・白衣・帯・半襦袢・草履
-
巫女装束(みこしょうぞく)
□舞衣(若松に鶴紋様入り)・緋袴・白衣・帯・半襦袢・草履
-
神楽鈴(かぐらすず)
□朱柄付き 鈴七・五・三(本金メッキ)
□五色垂れ布付き(別売り可)
-
花簪(はなかんざし)
□菊造花付き
-
楽太鼓(がくだいこ)A
□台枠飾り金具ナシ
□本牛皮張り金箔押し両面彩色図柄入り
□火炎金物付き □台・枠黒塗り面朱入り
□撥:飾り房付き
□太鼓450Φ・480Φ・510Φ・540Φ・600Φ
-
楽太鼓(がくだいこ)B
□台枠飾り金具付き(本金メッキ)
□本牛皮張り金箔押し両面彩色図柄入り
□火炎金物付き □台・枠黒塗り面朱入り
□撥:飾り房付き
□太鼓450Φ・480Φ・510Φ・540Φ・600Φ
-
錫堤銚子(すずひさげちょうし) 蝶飾り付き1対
□純錫製丸型 □120Φ
-
朱塗堤銚子(しゅぬりひさげちょうし) 蝶飾り付き1対
□PC製朱塗り
□松竹梅模様入り □130Φ
-
長柄銚子(ながえちょうし) 蝶飾り付き1対
□105Φ・120Φ □銅地打ち出し
□松竹梅模様彫刻(本金メッキ仕上)
長柄と堤銚子で1対です -
蝶飾り(ちょうかざり) 1対
□男蝶・女蝶金銀水引付き銚子飾り
-
三ツ組盃(みつくみさかずき)
紙箱入り1組□PC製朱塗り
□松竹梅模様入り(3, 6号)
-
三ツ組盃(みつくみさかずき)
桐箱入り1組□木製朱塗り
□松竹梅模様入り(3, 6号)
-
盃(さかずき)
□90Φ □PC製朱塗り(寿文字入り)
※瀬戸素焼き(ツヤなし)、
瀬戸薬掛け(ツヤ有り)有ります -
折敷(おしき)
□白木造り角盆(角丸型)
□210角・240角
-
神殿用土器(しんでんようどき) 1式
□平瓦(4枚)210Φ・瓶子(1対)H180・水玉(1個)90Φ・高杯(1対)90Φ
-
手水用具(てみずようぐ)
□手水桶・角型こぼし・紙のせ台・拭い紙入れ・手水杓
□手水用具案(W1500×D350×H300)